お疲れモード

2003年10月2日
◆バイト◆

今日も18時〜21時までバイトでした。
優勝セール2日目。
昨日よりは人が少なかったけど、忙しかった(><)
『プレゼント用に包んでください』と言われ、値札を外したら、シャツのブランド名の部分まで取れてしまい、お客さんにめちゃ?言われた。
「申し訳ございません、すぐ取り付けれますので。」
そう言っても、まだわめいてくる。。。
『あんた、ちょっとわかってんの!?』
・・・わかってるよ。だから付けれるってば。ちょっと待っててよ。
って、言いたいけど言えない。
社員のHさんが包装し、お客さんに謝罪していた。
『あーゆーお客さん、たまにいるからね。そういう時はとりあえず謝りまくって』
そう言われ、一つ対処法を覚えました。

レジのヘルプに来てくれたFさん(♀)。
同じ高校の子で、顔を知ってるぐらいなんだけど。
あたしより先にバイト入ってたのに・・・動作が遅すぎ(><)
見てるこっちがイライラしてくる程。
あたしが横でレジマイナスとかやってたら、
『すごいねぇ〜。あたしより出来るやん』って。。。
覚えがいいのか?頭がいいのか?
わかんないけど、最近『しっかりしてる』って言われる。
社員のHさんにも、
『しっかりしとるけん、頼りにしとるよ!』って言われた。
そう言われると、頑張らなきゃ!って思ってしまう。
あ、でもそのあとに、、、
『いつもシャキシャキ仕事こなしてくれるけん助かるけど、ゆっくりしていいけんね。疲れんように☆』
そう言われて、なんか嬉しかった。
頼りにされるのも嬉しいけど、少し肩の力抜いてやっていいんだよって言われたような感じだったから。
前のバイトが、厳しかったからかなぁ?
頼まれた仕事は速く、きちんとしなきゃ!って思っちゃう。。。

明日もバイトです。
頑張り過ぎないように、頑張ろうと思います☆

コメント